京都府立医科大学 長寿・地域疫学講座

会 則

「大阪骨粗鬆症検診を考える会について」会則

第1章 名称

第1条
本会は「大阪骨粗鬆症検診を考える会」と称する。

第2章 目的及び事業

第2条
本会は会員相互の情報交換により骨粗鬆症とこの診断および治療に関する知識の向上を図り、医療現場へ貢献することを目的とする.
第3条
第2条の目的達成のため、年間計画を定め、下記の事業を行う。
  1. 一般医・治療スタッフに対し、骨粗鬆症対策の重要性の認識を高め、骨粗鬆症診療の標準的考え方の普及、活用を促進する。
  2. 骨粗鬆症対策の重要性につき行政、関連医療機関、健診機関等に対し、啓発活動を行い、総合的骨粗鬆症対策の普及と活用を促進する。
  3. 一般市民に対して骨粗鬆症対策の重要性について啓発、広報活動を行う。
  4. 上記事業達成のため、広範な協力体制を構築する。

第3章 会員及び会への参加

第4条
  1. 本会の会員は、本会の目的に賛同する骨粗鬆症に係わる医療従事者(医師・看護師・栄養士・薬剤師・理学療法士等)及び本会の認めた団体・個人とする。
  2. 学術集会に参加する際には参加費を納めることとする。

第4章 役員

第5条
本会の運営にあたっては次の役員を置く。
  代表世話人  1名
  世 話 人  若干名
  会   計  1名
  会計監事   1名

第5章 運営

第6条
  1. 代表世話人は世話人の互選により選出され、世話人会を統括し、原則としてこれらを年1回開催するが、必要に応じて召集することができる。
  2. 本会の運営の実務は世話人会がこれにあたる。
  3. 学術集会の開催にあたっては、世話人会にてその都度当番の役割を決定し、委託する。

第6章 会計及び会費

第7条
本会の経費は学術集会の参加費(500円)及びその他の収入を持って当てる。
第8条
本会の収支決算は、会計年度毎に会計が作成し、世話人会の承認と会計監事の 監査を経て総会に報告しなければならない。

第7章 事務局・所在地・共催

第9条
本会は大阪骨粗鬆症検診を考える会と当会の趣旨に賛同していただく学会等団体および企業との共催とし事務局を下記に設置する。

大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学
事務連絡責任者 今西 康雄
〒545-8585 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3

第8章 定めのない事項

第10条
  1. 本会の運営・継続に関しては原則として3年ごとに見直すこととする。
  2. 会則の変更は、世話人会の議決を得て決定する。

付則(施行細則)

  1. 役員の任期は4月1日から翌年3月31日までの1年間とする。ただし、再任を妨げない
  2. 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日までとする。
  3. 本会則は2017年3月20日より実施する。

「大阪骨粗鬆症検診を考える会」世話人 名簿(50音順)

代表世話人: 稲葉 雅章(大阪市立大学)
世 話 人: 今西 康雄(大阪市立大学)
  黒川 正夫(大阪府済生会吹田病院)
  中尾 正俊(大阪府医師会)
  橋本 淳(大阪南医療センター)
  増田 博(大阪臨床整形外科医会)
オブザーバー : 林 智世子(大阪市 健康づくり課)
  國吉裕子(大阪市 健康づくり課)
事務局/世話人: 今西 康雄(大阪市立大学)

平成30年4月26日改訂